記憶や情報はどこに宿る?

藤林源ブログ
藤林源ブログ

記憶や情報はどこに宿る?

 

今回のお話は、
特に結論もなく、
ただふわっとこんなこと考えてます。
ってお伝えするだけになります。
 
どこまでが自分なのかという
議論はいろいろありますよね?
 
ワンネスの考え方もあるし、
 
素粒子レベルでは
空間にも体にも境目がなく、
常に粒子もやりとりをしていて、
境目なんて幻想だとか。
 
 
僕は
『自分』という存在は
この体だけに宿るのではなく、
他人にも、動物にも、環境にも、
社会にも、情報空間にも宿ると思っております。
 
 
人や物や言葉との関係性や
相互作用的に宿るものでもある気がします。
 
自分が生きている時は
肉体が自分だと思いがち。
 
でも周りに残る記憶、
関係性にも自分が存在する。
 
 
あの尾崎豊は、
X JAPANのhideは、
ZARDの坂井泉水は
 
肉体は亡くなっていても、
本当に
亡くなったのか。
 
多くの人の記憶に残るなら
多くの人の中にいることになります。
 
今も曲を聴けば蘇るし、
記憶を思い出すと鮮烈に
存在する。
 
 
 
そして、記憶は脳に宿るわけではなく、
体の水にも宿ると思います。
 
脳は受信器であり、脳が受信したものを
一度言語化されると意識に上りますが、
 
言語化されていないものは、
意識化されにくいものの、
体には記憶されております。
 
また、体だけでなく、
情報空間にも宿る。
 
つまり、いわゆる
ゼロポイントフィールドや
アカシックレコードと呼ばれるところにも
記憶されます。
 
感覚として、
引き金となる
香りや
音などでも思い出す。
 
 
記憶って
形を作る。
 
記憶って場を作る。
 
つまり
記憶が体を作ったり、
 
いろんなことに繋がります。
 
 
もちろん関係性の深い人は
猛烈に記憶に宿ることになりますが、
 
ある人の中に、
おぼろげな記憶にだけ残る人だとしても、
その相手にとっての世界の登場人物として
記憶に存在することになるんです。
 
そして、他人から見た時に、
「自分」がこういう人いたなあと
なんとなくなふんわりとしたおぼろげな
記憶として存在したとします。
 
例えば、
Aさんの存在がBさんにとっては
ふんわりとしながらも
ふんわりとした記憶として
その人の中に存在することになります。
 
Bさんの中で
Aさんは確かめられないまま
だけど心に残る。
 
それが名前も知らない相手でも。
 
誰かの情報空間の中に居場所があり、
過ごしていることになります。
 
 
 
ここで、ひとつ面白いのは、
例えばBさんの情報空間の中のAさんは
どうあがいてもBさんが捉え方の主導権を握っているということ。
 
BさんがAさんのささいな発言を
悪意のあるものだと認識した場合、
Aさんがどんなに良い人でも、
同じことをしたとしても、
解釈はBさんの持ち物です。
 
そうなると過去の出来事という
変えられないものは、
情報空間の中のAさんの
 
 
こんな人という
情報に形を変えた状態で生きているのです。
 
アバウトな記憶だとしても、
「感動させてくれた人」
「優しくしてくれた人」
「厳しくしてくれた人」
 
 
記憶は定義をすると
自分だけの記憶というものは、
なくて、
 
『記憶は独り占めするものではなく、
頭にもあれば、言葉というプレゼントで贈った相手にも生き、
記憶を共有した空間にも残る』
 
記憶はギフトにもなるし
解釈で陰陽両面に動く。
 
それでもその解釈の中に
その人は生きることになるし、
 
自分の体だけに
記憶が宿るわけではないのです。
 
 
 
 
 
 

 

リラクゼーションサロンAQUAの店舗情報はこちら

リラクゼーションサロンAQUAという店を
神奈川県藤沢市湘南台で経営しております。

神奈川県藤沢市湘南台6-4-1ヴェルドミール湘南台302

営業時間: 10:00~20:00
定休日: 木曜日、日曜日

予約画面: https://2.onemorehand.jp/uruoi_creator_aqua/
公式LINE: http://nav.cx/4SEYBv5

 

リラクゼーションサロンAQUA|藤林源|藤沢市湘南台の整体サロン

 

『心が嘘をつくことで体に症状が出てしまう仕組みについて』YouTube紹介

 

藤林は、細々とYouTubeも配信しております。
『心が嘘をつくことで体に症状が出てしまう仕組みについて』というテーマです。

音声のみですので、通勤通学や家事をしながら
でもご視聴可能です。

ご興味あれば是非ご視聴お願い致します。

 

concept

AQUA TOWNは、藤林源が運営するオウンドメディアです。
ココロと体のうるおい情報や、
リラクゼーションサロンAQUAを通して知り合った方々の、
素敵な活動をドキュメンタリーなどをご紹介しています。